出先の充電器を忘れたときはCharge SPOTを利用するといい

ライフ

出かけたら充電器を忘れた…

充電器はあるけどケーブルを取りに帰るのが面倒だ…

充電器って大事な時に限ってなかったりしますよね。

そこで今回は、充電器を忘れた時の対処法として「CHARGE SPOT」というサービスをご紹介します。

スポンサーリンク

 CHARGE SPOTとは

簡単にいうと「充電器のシェアリングサービス」です。

全国にスタンドがおかれていて、スタンドさえあればどこでも貸し出しも返却も可能です。
例えば、東京で借りて大阪で返却するということもできます。

電話番号とSMSに送られてきた認証コードだけでログインできるので気軽に利用できますよ。

 CHARGE SPOTの使い方

ここで CHARGE SPOTの使い方はとても簡単です。

大まかにいうとこんな感じ。

①スマホでログインする
②スタンドのQRコードを読みとって借りる
③使って最寄りのスタンドに返却

といった感じです。
実際に使ってきたので写真と一緒に解説しますね。

スマホでログインする

まずレンタルするにあたって、スマホで CHARGE SPOTにログインする必要があります。

LINEの公式アカウントアプリからの2通りのやり方があります。

今回はLINEからレンタルをしました。
友達追加をしたらトーク画面を開いて「バッテリーのレンタル」をクリックするとレンタルが可能です。

あとは手順に沿ってログインをすればOK

アプリ版の場合は、電話番号とSMSの認証コードを入れればログインできます。

バッテリーを受け取る

支払いは現在、以下の通りです。

・クレジットカード(Visa / MasterCard / JCB / Diners Club Card / American Express)
・キャリア決済(d払い / ソフトバンクまとめて支払い / auかんたん決済)
・LINE Pay(LINE版のみ)
・WeChat Pay(一部)
・Paidy(後払い)

僕はLINE payで払いたかったのでLINEからレンタルしました。
支払いは使った後に決済されるので、後払い制です。

何で支払うかを登録したら、スタンドにあるQRコードを読み込んでバッテリーを取りましょう。

ガチャって音がして、ひとつだけ飛び出るのでそれを使ってください。

こちらがCHARGE SPOTの充電器です

しっかり各スマホ用のケーブルもついています。

返却は最寄りのCHARGE SPOTのスタンドへ

料金は1時間未満が150円、48時間まで300円です。
その後は1日150円で使用できます。(全て税抜)

とうげつ
とうげつ

返す場所は借りた場所とは別の場所でもオーケーです。

先ほども言った通り、東京で借りて大阪で返すということも可能です。

スタンドに差し込んだら、返却終了の通知が来ますのでこれで完了です。
ただ、貸し出し時間のカウントが止まらない場合があります。それは次をどうそ!↓

貸し出しのカウントが止まらなかったとき

僕はこのサービスを利用したとき、「返却したのに貸し出しタイマーが止まらない」というトラブルがありました。

そんなときはメールか電話で問い合わせをしましょう。

ユーザーID・借りた場所と返却した場所・どれくらいの期間借りたのかを言えば返却処理をしてくれます。

僕はメールで問い合わせをしたのですが、返却してから1時間以内にはちゃんと解決できました。メールでも早く対応してくださいました。

困ったときの手段として使おう

CHARGE SPOTは便利ですが、普段使いとしてはオススメしません

というのも、長い目で見ればモバイルバッテリーを買った方が安くなるからです。

仮に毎日 CHARGE SPOTを利用していれば、モバイルバッテリーの値段より高くなってしまいます。

ですので、困ったときに利用させてもらうくらいでいいでしょう。
とても便利なので、もしもの時に使ってみてください!

コメント