異性との会話を盛り上げたいなら「クイズ」を出すと効果的

人間関係

会話を楽しむためには、センスではなくテクニックが重要です。
しかしそう言われても会話が続かないし、何を話していいかわからない…

なんて思ってしまう方もいると思います。

今回は会話を盛り上げるためのテクニックをご紹介します。

デートや飲み会・普段の会話でも使うことができるので、ぜひ異性との会話を盛り上げるためにも覚えておいてください。

とうげつ
とうげつ

その方法はズバリ!「クイズを出す」です

スポンサーリンク

異性とのクイズ形式の会話は盛り上がる

クイズ形式といっても、あなたが出題者になるわけではありません。

あなたが答える側になるんです。

それだけで相手も会話を楽しんでくれます。
一体どういうことかをわかりやすくお伝えします。

例えば、兄弟の話になったとしましょう。

とうげつ
とうげつ

そういえば、兄弟っているの?

いるよ!私は…

とうげつ
とうげつ

待って!じゃあ当てさせて!

っていう流れに持っていくことができます。

これが「あなたが答える側になる」です。

この状態だと、相手としては

自分はこの人からどうみられてるんだろう…(ワクワク)

という気持ちになります。
人に当ててもらうっていうのは、結構ワクワクするものです。

あなたもこんな経験ありませんか?

「学生時代の部活は何をやってた」っていう話題で、背が高いからバスケ部っぽいとか、なんか雰囲気落ち着いてるから文科系の部活やってそうって言われて、自分がどう見られているか知った時のあの面白さ。

それと同じことをやると盛り上がるんです。
ちなみに兄弟構成や部活じゃなくてもいいんです。

出身地、血液型、星座、誕生日など…

とうげつ
とうげつ

明確な答えがあるものならなんでもクイズになります!

それをきっかけに、あなたが答える側になって会話をしていけば盛り上がりますよ。

クイズ形式の会話が嫌われる理由

クイズを出すと盛り上がりますが、会話中にクイズを出してくる人が嫌いだという方が一定数いらっしゃいます。

理由は二つあります。

「無理矢理回答者にされているから」と「大して興味もない相手との会話だから」です。

例えば、あまり興味のない相手から

血液型ってなんだと思う?

なんて聞かれたらどうですか?一応答えるけど、大して面白くないですよね。

その最たる例がこちら。

私何歳に見える?

特に女性に多いのですが、面白くない会話の典型例です。

出す側からすれば自分はどう見られているんだろう、と楽しみに答えを待っています

ただその一方で答える側からすれば、大して興味のない相手かつ正解より上でも下でも相手を不愉快にさせてしまう可能性が高いというリスクがあります。

とうげつ
とうげつ

僕は今のカフェに入りたての頃、先輩にこの質問をされました。正解より5歳も年上の答えを出して嫌な顔されました…

だからクイズ形式の会話が嫌いという方がいるんです。

人は基本的に自分のことしか考えていません。

だから相手を回答者にしてクイズを出してしまうし話が盛り上がらないんです。
逆にあなたが回答者になることで、会話を盛り上げることができるようになります。

クイズ形式は会話を繋げていける

さきほどの兄弟の話を例にすると、こう繋げることができます。

とうげつ
とうげつ

しっかりしてるし、後輩の面倒見もいいから長女じゃない?!

そう、あたり!たまに真ん中っ子って言われるんだよねー

とうげつ
とうげつ

そうなんだ!意外だね。

じゃあ、自分はなんだと思う?

あてるね!うーん…

という感じで、あなたも相手もスムーズに答える側になることができて会話が盛り上がっていくんです。

それをきっかけに「弟とはいくつ離れてるの?」とか「そのお姉さんはなんのお仕事されてるの?」っていう会話を続けていくこともできます。

ちなみに答えの当たりはずれは関係ありません

もし仮に外してしまったとしても、本当の答えを聞いたら

とうげつ
とうげつ

あー!言われて見たらそんな感じする!

って言えば問題ナシです。

人は会話の主体が自分であるととても話してくれます。
そんな時は聞き上手になって、より相手と仲を深めていってください。

真の聞き上手の特徴は、会話以外のことに合わせるのがうまいでは、真の聞き上手はあることに合わせるのが上手いというテーマで書いているのでこちらもご覧ください!

とうげつ

本紹介、ミニマルな生活、恋愛などの人間関係について発信。あなたの日々に潤いを与えられるような情報をお届けします!

とうげつをフォローする
人間関係
スポンサーリンク
気ままな日々を過ごすために

コメント