気づき旅行ばかり行く人はなぜお金に余裕があるのか【結論は節約上手】 あの人いつも旅行行ってる…なんでそんなに余裕があるんだろう…? 周りに旅行ばかり行っている人っていませんか?よくお金が尽きないよなって思いますよね。 僕も旅行・鉄道ブログをやっているくらいなので、毎月どこかしらに...2020.11.29気づき
気づきお金をもらうことは悪くない話【ありがたく使うのが一番】 これを見てくださっている方も、いろんな場面でお金をもらった経験があると思います。 例えばおじいちゃんおばあちゃんからのおこづかいとか、近所の人や親戚からのお年玉なんかがそうですね。 とうげつ 僕も祖母からお小遣いをい...2020.10.13気づき
気づきライターのバイトはキツい?未経験でもできるのか解説! ライターのバイトをしようと思うけど、仕事内容ってどんな感じなんだろう…そもそも未経験でもできるの…? そう考えている方もいると思います。 僕は現在Webライターのアルバイトとして働いています。 ライターと言ってもマスコミ...2020.09.27気づき
気づき言い方を変えるってとても大切な話【正直に言うな】 正直に言いたいことを言えとか、ストレートに言えば相手に伝わるってよく聞きますよね。 ただなんでもかんでも正直に言えばいい、というわけではありません。 今回は言い方を変えるってとても大切という話をしたいと思います。 ゲリラ...2020.09.15気づき
気づきモテる男の趣味はあることが共通している【無理はするな】 女性にモテたいから、何か新しい趣味を探そう! そう考えて女性ウケの良い趣味を探している男性は少なくありません。 モテたくて新しい趣味を始めようとする気持ちはとてもわかります。 とうげつ 僕もモテる...2020.09.02気づき
気づき脈なしサインが出たから諦めるのはまだ速い話【咳をしたら風邪】 恋愛をする上で、脈あり脈なしサインというのは気になりますよね。 確かに自分と相手との距離感がどれくらいなのか、参考になるものもあります。 しかし「これをされたから脈なしとか、あの仕草がなかったから脈あり」ということに踊らされすぎている方が...2020.08.29気づき
気づき家族や友人に効率を求める人はだいぶやばいと思う 仕事は効率良くしてナンボだと思っています。その方がどんどん仕事を速くこなすことができるからです。 ただ、たまにプライベートでも効率を求める人がいます。 自分だけが動く分にはいいのですが、周りの人にも効率を求める人がいます。 ...2020.08.19気づき
気づき就活で大手企業ばかりエントリーするのは本当にやめた方がいい 大手企業に行って安定を得たい 大手にいって周りからすごいと言われたい 就活をする上でこういう気持ちになるのはすごくわかります。僕も就活時代はそうでした。 しかし、大手に行きたいからといって大手企業ばかり受けると就活が...2020.07.04気づき