
気になる女性の誕生日を知ったから、プレゼントを渡したい…
けどそこまで仲良いわけじゃないし、どうしたらいいんだろう…
こうお考えの方もいるのではないでしょうか?
「誕生日プレゼント 女性」と検索しても、彼女や友達などの、親密度が高い女性向けのプレゼントが紹介されている記事がほとんどです。
そこで今回は、まだあまり深い仲になれていない女性に贈る無難な誕生日プレゼントをご紹介したいと思います。
距離感で言えば「会えば普通に楽しく会話できるけど、2人で会ったりLINEしたりすることはない距離感の女性」に向けたプレゼントのご紹介です。
前提として「消耗品」を選ぶべし
まだあまり仲良くないなら、使ったらなくなる物を選ぶのが大切です。
あなたが誕生日の日にそこまで仲良くない人から、高級感のあるオシャレなペンを渡されたらどうでしょう?

え…?なんか怖い…
ってなるはずです。
プレゼントは、渡す相手との距離感に応じて最適な物があります。
まだそこまで仲良くない相手、というかお付き合いをしていない方であれば消耗品がオススメです。
そして消耗品の中でも特にオススメなのが「食べ物」
物が残らない上に、値段も手頃な物が多いのでプレゼントにはうってつけです。

食べ物を渡しておけばまず失敗はないです
今回は食べ物に絞ってご紹介しますので、参考にしてみてください。
無難な誕生日プレゼント4選
スタバのギフト
一つめがスタバのギフトです。
ブランドの力が強いのに、お値段は手頃で重くなりにくいのでかなり重宝します。
僕はスタバで4年ほど働いていまして、お客様からの相談でプレゼントを一緒に決めたことも何度もあります。
僕自身もプレゼントで渡したことが結構あり、かなり助かっていました笑
Amazonでは下のようなギフトが売られていますし、店頭に並んでいる商品を渡してもいいでしょう。
ハーゲンダッツのギフト券
二つめがハーゲンダッツのギフト券です。
こちらはギフト券なので、相手のベストなタイミングでアイスと引き換えることができます。
一枚でアイス2個と交換が可能で、値段も1000円しないのでオススメです。

しかも有効期限がありません…!
個人的にはこれが一番オススメです。
百貨店やスーパーなどですぐに購入できるのも嬉しいですね。
ギフト券の詳細は以下の公式サイトでわかるので、気になる方はご覧ください。
かきたねキッチン
「女性=甘い物が好き」というイメージを持っている方は多いと思いのではないでしょうか?
確かに甘い物が好きな方は多いですが、辛い物やスパイシーな物が好きという女性もいます。
なので三つめはスパイシーなスナックをご紹介します。
それが「かきたねキッチン」
柿の種がオシャレな小包装で詰められたもので、フレーバーの種類も豊富です。
例えば上にあげたギフトであれば、一つピックアップして渡すのがいいでしょう。
全部丸々渡すとかさばってしまうので、なるべくコンパクトな物を渡すのがいいですね!
ちなみにかきたねキッチンは直営店舗もあります。
東京、大阪、札幌、博多など全国的に百貨店の中に入っています。
かきたねキッチンの店舗は下のリンクからご覧ください。
お菓子+メッセージ
最後は今回もっとも安いかつ、印象に残るプレゼントをご紹介します。

それはコンビニ菓子+メッセージです!
やはり手書きのメッセージって印象に残るプレゼントです。
僕は学生時代、バイトの後輩にチップスターを渡したことがあります。
そのまま渡したいわけではなく、箱にメッセージを書いて渡しました。
メッセージといっても「誕生日おめでとう。いつも率先して働いてくれてありがとう。」みたいな簡単なものです。
めちゃくちゃ喜んでくれましたし、その後輩が退職するときも、あの時のチップスターは今でも心に残ってますって言ってくれました。
たった150円くらいのプレゼントでも、メッセージを入れるだけで変わりますのでぜひやってみてください。

手書きは最強のラッピングですよ!
プレゼントを渡すと親密になりやすい
緊張することを成し遂げると、不思議と相手との関係が親密になりやすくなります。
プレゼントを渡すってかなり緊張するし、ハードルの高い行為です。
しかしそんなリスクを一度でも取れれば、相手の方と自然と仲良くなることができます。
今回ご紹介したプレゼントが、相手との関係をよくするキッカケになれれば嬉しいです。
がんばってください。
コメント