仕事が進まなくて困っている
やる気が起きない
仕事にやる気が出ない時って結構ありますよね。こういった方はかなりいらっしゃると思います
そこで今回は、仕事が進まず滞ってしまった時に試してほしいことをご紹介したいと思います
仕事が進まない時に試してほしいこと
仕事が進まない時に試してほしいこと① 一度中断する
進まないときに頑張っても、返って要領が悪くなります
そんな時は、一度その仕事から距離を置いて気分転換をするようにした方がいいです
ご飯を食べるとか、YouTubeを見るとか、音楽を聞くとか、軽く身体を動かすとかですね
そうすることでリフレッシュされるので、再び仕事に戻った時にやる気が向上します
僕はブログの執筆に行き詰まった時、一度中断してご飯を食べた後に再開すると文章がぱっと思いつくのでよくこの方法をやっています
仕事が進まない時に試してほしいこと② 仮眠をとる
仕事が進まないことの原因の一つに、頭が働かず睡魔が襲ってくることがあります
そんな時は、15分ほど仮眠をとるようにするといいですよ
この方法が個人的には一番オススメです
iPhoneでタイマーをセットして、少しだけ仮眠を取ってみてください
そうすれば頭がスッキリしますし、集中力が発揮されやすくなります
30分以上寝ると、身体は就寝モードに入ってしまうみたいなので気をつけてください
仕事が進まない時に試してほしいこと③ その日は諦める
どうしてもやる気が起きないということは起こりえます
そんな時は仕方がありません、諦めましょう
誰しもどうしても無理な日というのはあります。そんな日に頑張っても大した成果は得られません
明日以降の自分に託して、その日は最低限のことだけするようにしましょう
大丈夫です。1日くらい適当にやっても支障ありません
というか、そもそも仕事なんて適当でいいんです
真面目すぎて身体を壊してしまっては元も子もありません。なので、7割くらいの力で仕事をすることがいいんです
仕事についてはこちらの「ストレスゼロの生き方」がとても心にくるのでぜひ読んでみてください↓
仕事が進まないことが続いているなら
「会社に行って仕事をしてもずっとやる気が出ない」
それは仕事に飽きているのかもしれません。転職をするタイミング来たと考えた方がいいです
僕も前職のカフェスタッフ時代は、上のことを休憩中などによく試していましたが、やる気や集中力が改善されませんでした
これはもう仕事をやりつくしてしまったんだなと思った瞬間を今でも覚えています
もし共感していただけたのなら、転職に動き出してみたほうがいいです
ミイダスというサイトは、あなたの市場価値を質問に答えるだけでサクッと答えてくれる面白いサイトです
一度試してみてはいかがでしょうか?
僕は確か720万円とかでした
あなたはどれくらいあるでしょう?
コメント