
これを履いたらモテる!みたいな靴ってあるんだろうか…
靴を買うにあたってこう考える方もいるはず。
僕も大学時代そう考えて靴を買っていましたからわかります。
しかし、残念ながらこれを履いたらモテる!という特定の靴はありません。
ただその一方で履けばウケが良くなる靴があるのも事実で、それがモテることにつながることもあります。

もちろん仕事など、いろんな面でも好印象ですよ!
今回は、履くとウケが良くなる靴ってなんなの?という話をしたいと思います。
モテる靴は「磨かれた靴」
結論から言ってしまうと、それは「ピカピカに磨かれた靴」です。
キレイに磨かれた靴を履いている人に会ったら、どんな印象を受けますか?
プラスに働くと思います。
逆に靴が汚れているとプラスな印象は持たないですよね。
靴磨きをして得られる3つの驚きの効果【やらない手はない】の記事でも書きましたが、靴磨きをすると気持ちに余裕が生まれます。
それが仕事や恋愛の面でもいい結果をもたらしてくれます。
意外と履いている靴は見られている
意外と靴って見られているんです。
大学時代の僕は2つのスニーカーしか持っていませんでした。
なのですぐにボロボロになっていました。
当時入っていたサークルの先輩から、

「とうげつさ、靴汚くない?」
って言われてしまった経験があります…
その後、身だしなみを整えようということで革靴や新しいスニーカーをいくつか買うようになりました。
もちろん革靴はクリームをつけて塗ったり、ブラシで磨くお手入れも欠かさずやりました。
そして、前職のカフェで働いていたときは後輩の女の子からこんなことを言われました。

今日履いている革靴キレイですね。普段磨いているんですか?
これで確信したのですが、足元をみるって言葉があるように意外と靴って見られているんです。
そんなとき、ピカピカに磨かれた靴だったら相手に良い印象を与えることができます。
足元がキレイだと自分に自信が湧いてくるとも言われていますし、それがモテることにつながっているのかもしれません。
どんな靴でもモテる靴になる
要はどんな靴であっても、大切に磨いて使っていればモテる靴になります。
スニーカーだってブラシでこするだけでも、砂や埃が取れるのでかなりキレイになります。
これを履けばモテるという靴はなくて、普段履いている靴を大切にしている人がモテるんじゃないかと思います。

もちろん、靴がキレイだから絶対モテるなんてことはないです
モテたいなら革靴は持っていた方がいい
革靴は少なくとも一つは持っておいた方がいいですよ。
なぜなら革靴を履くようになると、服も自然と意識しだすからです。
キレイな靴を履けば、次に服を意識するようになります。
服はオシャレでも足元が残念な人って結構いますよね
本人は気づかずとも、客観的にみるとチグハグな感じを持たれてしまいます
革靴を履いていれば、服装も含めてキレイめな印象を与えることができるので、少なくとも一足は持つことをオススメします!
なんなら最初は5000円くらいの安物の革靴(みたいな靴)でもいいと思います。
しかし、本格的な革靴を買ってみようかなという方は以下の記事を参考にしてみてください。
15000〜5万円の範囲内でオススメの革靴をまとめましたので、一度ご覧ください!
良質な靴を履いて、自分だけのモテる靴を作ってみてくださいませ
コメント