もう23時22分。
朝起きて、仕事に向かい、帰ってきてお風呂やご飯を食べ、疲れたからYouTubeやSNSを見て寝る。
よくある一日の流れですよね。
僕は今日も仕事を終えて帰宅しました。
19時に仕事が終わったのですが、疲れてこんな時間までダラダラしていました。
今日こそはブログを書き進めようと思ったんですが、無理そうです…。
なのでせめてもの抵抗として短めの文をここにサッと書こうと思います。
何もせずに一日が終わるのが嫌
僕は何もせずに一日が終わるのが嫌です。
もう少し深掘りすると、何も進まなかった一日がとても嫌なんです。
例えばブログを書けなかった、本を読み進められなかった、これをやると決めていたことが出来なかった。
仕事で疲れて帰ってくると、やっぱりこうなるんですよね…。
カフェスタッフという身体を動かす仕事なので、より疲れます笑
なのでスマホをポチポチしてて、時計を見たら23時を回っていた。
この時、何も出来なかった自分が嫌で死にたくなります。
そんな日はもう腐るほど経験してきました。
何かが進むってめっちゃ気持ちがラク
逆に本を1冊読んだ、ブログを一本アップした。
そんな日はとても気持ちが晴れ晴れします。
もう確信しているんですが、「何かが進む」ってめちゃくちゃ精神的に安定するんです。
今必死こいて記事を書いてるわけですが、気持ちがスッとしました。
これで、今日は一つ記事を書いたぞって自分に言い聞かせることができる。
2日に一回投稿しようと思います
なのでちょっと緩いチャレンジをしようと思います。
見出しの通りなんですが、2日に一回このブログに記事をアップしてみます。
内容はその時によって変わりますが、その日あったことから感じたことだったり、こんなことをしたっていう日記的なものをあげたりする予定です。
ゆるーーくやる予定なので、ある日突然投稿頻度が下がるかもしれません。(そこはごめんなさい)
まずは今日この記事をアップして、自分はブログを書いたぞっていう精神安定を手にします。
それではおやすみなさい。
コメント